古美術をふむふむ観賞する。
会期ぎりぎりで、
根津美術館でやっていた
【はじめての古美術鑑賞展】
行ってきました。
ほんとギリギリセーフ(笑)
もう会期は終わってしまったんですが…
ほんと、初めての古美術を観賞する人、
古美術に興味がある人に
おすすめな展覧会でした。
学生さんとか子供でも
見やすい分かりやすさ。
色々な技法と共に
作品を展示する形式でした。
技法の知識+作品(作品のどこにその技法が使われているか)を知ることが出来て、思わずふむふむとなっちゃいました。
同時開催していた、硯や筆の文具コレクションも良かったです。
文具好きな私にはたまらない
展示内容でした‼
絶妙な螺鈿や蒔絵に、
はぁーっと息をもらしてました。
あんな雅な文具使ったり、飾ったりしてたのもすごいけど、それを作ってる職人の技術にただただ圧巻です…!!!
9月なのにまだまだ暑いなぁ。
あつあつ。
つあつあ。
久しぶりの昼間の更新でした。
そのせいか眠い(笑)←
こちらの方も宜しくお願いします。
遊びにおいでー:D
Twitter
https://twitter.com/kana_bonba
Instagram
http://instagram.com/kana_bonba
0コメント